チル=イズム

人生を上手にナスがままにマメに⁈ 自分らしく生きる

Hong Kong Garden / Siouxsie & The Banshees(スージー&ザ・バンシーズ)|80’s 傑作選

Spellbound: the Collection

こんにちは!
HIMA-JIN WALKER です

1970年代の後半から80年代にかけて活躍したイギリスのバンド、Siouxsie & The Banshees(スージー&ザ・バンシーズ)

見た目の特異なキャラも手伝い、ポストパンクやゴシックロックの先駆者として、その名を馳せたワケですが、活動期によっていろいろな音楽性を打ち出しています。

活動の前期は、パンク由来のストレートでダークな雰囲気漂うポストパンクを主体とし、その後は、西洋呪術的のオカルトチックであったり、サイケデリックであったりと、エキゾチックでアートロックなスタイルなど、常に実験的で革新的な姿勢を貫き、多種多様な要素の楽曲を世に送り出してきました。

時には、個性が極端に強すぎることで、マニアック路線になり過ぎたりも。そんなチャレンジングな姿勢もひっくるめて、後続のアーティストやバンドに大きな影響を与えました。

Sex Pistols(セックス・ピストルズ) の親衛隊でもあったことでも有名ですね。

Hong Kong Garden(ホンコン・ガーデン/香港庭園)

Hong Kong Garden」は、1978年にリリースされたデビューシングルで、日本では、80年代初めのディスコ/クラブシーンでの盛り上がりに合わせて人気が出てきました。

独特なシンセで始まる東洋風のリズムとメロディ、ギターとベースが繰り返すリフなど、曲の構成はシンプルながらもインパクトの強い脳裏に刷り込まれるようなアレンジが行われています。

さらに印象的なのが、バンドを代表するスージー・スー(Siouxsie Sioux)の鋭いボーカル。彼女の歌声は時にメタリックでパワフルで、妖艶さと不気味さを兼ね備えており、とにかく異彩を放っていました。
それが、サウンドに一層の緊張感と不安定さをもたらし、摩訶不思議な魅力で聴衆の心を惹きつけました。

「Hong Kong Garden」は、その斬新なサウンドと独自のアプローチにより、ポストパンクのムーブメントにおいて重要な位置を占めています。

また、この曲のヒットを契機に、Siouxsie & The Bansheesは、そのキャリアを通じて独創的な音楽とダークでアンダーグラウンドなイメージを築き上げ、音楽シーンに革新をもたらしました。

そして、洗練されたアートとダーク・エネルギーに満ちたパフォーマンスを融合させ、ゴシックロックの代表的なバンドとしての地位を確立し、後続のバンドやアーティストに多大な影響を与えました。

「Hong Kong Garden」は、バンドの初期の傑作として注目される曲であり、同時に、Siouxsie & The Bansheesの音楽的な特徴と革新性を象徴する曲として今も色褪せることなく評価されている名曲です。

香港庭園

香港庭園

  • スージー&ザ・バンシーズ
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes