チル=イズム

人生を上手にナスがままにマメに⁈ 自分らしく生きる

今も輝く昭和アイドルの特徴と魅力⁈

< 記事の内容にプロモーションが含まれています >

こんにちは!
HIMA-JIN WALKER です

1970年代から80年代までの時代を「アイドルの黄金期(全盛期)」と呼ばれるほど、昭和のアイドルは日本の音楽シーンに大きな影響を与えました。

また、日本の歌謡史に残る、数々の名曲を世に送り出し、今もなお、多くの人々に愛され続けています。

その理由は何でしょうか?また、現在のアイドルとの違いは何でしょうか?

昭和のアイドルが持つ魅力

オーラがすごくて華やか

例えば、昭和を代表する圧倒的スターのピンク・レディーキャンディーズなどは、その典型です。彼女たちは、きらびやかな衣装やパフォーマンスで幅広い世代のファンを魅了し続けました。モレなく私も(^^)

ベスト・ヒット・アルバム(SHM-CD) [2SHM-CD]

GOLDEN☆BEST/キャンディーズ

高い歌唱力と表現力

山口百恵さんや中森明菜さん、松田聖子さんなどは、その代表格です。彼女たちは歌だけでなく、ドラマや映画でも活躍しました。彼女たちの歌声は今聴いても心に響く魅力に溢れています。

GOLDEN☆BEST 山口百恵 コンプリート・シングルコレクション

中森明菜シングルス27 1982-1991

SEIKO STORY~80’s HITS COLLECTION~

独自のアイドル・カルチャー

アイドルはアイドルだけのカルチャーを築いており、歌謡とはまた違っていたこともありました。彼女たちの多くは音楽だけでなく、ファッションやメディアでも流行を作りました。例えば、聖子ちゃんカットはその典型で社会現象とも言われるほどの大ブームを巻き起こしました。

また、清純なイメージや、アイドルらしい可愛らしさが求められた昭和のアイドル像から、独自路線へと転換した小泉今日子さんなど、数多くの個性派アイドルも続々登場する、その進化にも心踊らされました。

ザ・ベスト

以上が私が(個人的に)思う昭和のアイドルの魅力です。

現在のアイドルの違い

メディアの違い

現在のアイドルは、テレビだけでなく、インターネットやSNSなどの様々なメディアで活躍し、身近で会えることが魅力のひとつになっています。

昭和の時代では、テレビが主なメディアであり、テレビ番組がアイドルの人気を支えていました。従って、アイドルは、ブラウン管の先の遠い存在であり、まず会うことのできない、偶像崇拝のような位置づけでした。

小泉今日子写真ビキニ下着壁飾りポスター ポスター 装飾 絵 キャンバス 壁アート リビングルーム 寝室 印刷 アートパネル28x28inch(70x70cm)

ファン層の違い

現在のアイドルのファン層は、男女問わず幅広い世代に支持されています。また、同時に複数のアイドルを応援するのも普通です。

昭和の時代のアイドルのファン層は、女性アイドルは男性ファン、たのきんトリオなど男性アイドルには女性ファンと区分けが明確であったように思います。また、親衛隊という体育会的なノリで、集団的な応援という特殊なカルチャーもありました。これは、現代と違い、「〇〇命!」のような、本命を一途に応援する、一神教が前提のファンが多数派でした。

スタイルの違い

現在のアイドルは、個性的なスタイルやファッション、パフォーマンスなどが重視される傾向があります。

昭和時代のアイドルは、清純なイメージや、アイドルらしい可愛らしさが特徴的で、それを貫き通すのが一般的でした。

BOMB presents「永遠の’80お宝アイドル大集合!」

インタラクションの違い

現在のアイドルは、ライブやイベントなどで、ファンと直接交流する機会が多くあります。また、SNSやファンクラブなどを通じて、握手会などのような、より密なコミュニケーションを図ることができるようになりました。

昭和時代のアイドルは、コンサート、ファンクラブなどファンとの交流が限定的でした。

80年代アイドル総選挙!ザ・ベスト100

音楽性の違い

現在のアイドルは、J-POPやアイドルポップなど、様々なジャンルの音楽を歌っています。

昭和時代のアイドルは、社会的・歴史的背景の変遷とともに変容を遂げてきました。

1960年代から1970年代にかけて、日本では演歌や歌謡曲が盛んでした。この演歌や歌謡曲は、ジャパニーズ・ソウルミュージック的な要素が含まれているという見方もできます。

たとえば、バラード調の楽曲では、苦節・苦労・努力・忍耐をバックグラウンドに、感情を込めた歌唱や、グルーヴ感のあるリズムなどがあり、聴く人の気持ちを揺さぶりました。

これは、高度経済成長期を迎え、社会的・文化的な変化が進んだ時期には、西洋文化やアメリカン・ポップスに対する関心が高まり、これらの音楽が日本にもたらされ、演歌や歌謡曲にも、ジャパニーズ・ポップミュージックな要素が目立つようになり、バブル期には当時流行のダンスナンバーなど多様な音楽が混在し、それぞれの音楽に独自性が生まれました。

昭和のアイドルの音楽は、演歌的なジャパニーズ・ソウルミュージック的要素と、ジャパニーズ・ポップミュージック的な要素が互いに影響し合いながら、次から次へと特徴的な音楽が生まれました。

時代背景や文化、メディア環境の変化に伴い、昭和時代のアイドルと現在のアイドルには、さまざまな違いがあると言えます。

ユニークでおもしろいですね。