チル=イズム

人生を上手にナスがままにマメに⁈ 自分らしく生きる

今の若者に「昭和レトロ」が響くワケ

こんにちは!
HIMA-JIN WALKER です

昭和レトロ」が、一部の人たちにウケていますね。中でも、昭和時代を体感していない現代の若者も昭和レトロに興味を持っているようです。その理由は、いくつかの要素が重なっていると思考を巡らせています。なんだかおもしろい現象ですね。

懐かしさや郷愁

日本の近代史の中で、昭和の時代は非常に重要な時期であり、その時代には多くの歴史的な出来事が起こりました。例えば、戦争(第二次世界大戦)、高度経済成長、第1回東京オリンピック、新幹線開通、バブル景気などなど・・・

若者たちは、このような歴史的な出来事について学ぶことで、自分たちのルーツや文化的アイデンティティについて理解を深めることができます。また、昭和の時代が過ぎ去ってから数十年が経ち、当時の生活や文化が懐かしく思い出されるようになったことが、昭和レトロブームの背景にあるとも考えられます。

デザインやアイコンの魅力

昭和時代の文化やファッション、音楽、映画などが現代の若者たちに新鮮で興味深いものに映ることがあるでしょう。

実際、昭和時代は、漫画やアニメ、ゲームなどのサブカルチャーが一気に成長し、当時の文化や流行を象徴するアイコンやデザインが多数存在し、現代の若者文化にも多大な影響を与えています。そして、その時代の文化やファッション、インテリア、音楽、映画などが再評価されたり、現代の若者たちには、まるで異国のもののように新鮮で興味深いものに映ることがあります。

これらの文化的な要素が、現代の若者たちに新しいエネルギーを与え、彼らの生活にインスピレーションを与えていると考えられます。

良質なものとオリジナル性の追求

昭和の時代は物が貴重であり、品質が高いものにこだわる文化がありました。この文化は現代においても受け継がれており、昭和に作られたものは、品質が高いという評価があることも、昭和レトロが人気となる一因とも考えられます。

また、現代の流行に対して反発する形で、オリジナル性の高いものを追求する若者が増えていることも、昭和レトロの人気に影響を与えていると考えられます。昭和時代の文化やデザインは、現代においてもオリジナル性が高く、その点においても昭和レトロは魅力的であると感じる若者も多いでしょう。

与えられた豊かさからの反発心

現代の若者たちが昭和レトロに興味を持つ背景に、昭和の時代の価値観や暮らし方が、現代社会に対する反発心を生んでいることも考えられます。

現代社会では、高度な情報技術やグローバル化の進展によって、個人が孤立しがちであったり、ストレスや不安を抱えたりすることがあります。そのような、与えられた環境の中から、昭和の時代を見てみると、そこには人とのつながりや地域コミュニティの力強さが重んじられていたという(サザエさんのような)イメージがあります。このような昭和時代の価値観や暮らし方が、現代社会に対する一種の反骨心(パンク・スピリット)を生み出し、若者たちの共感を呼んでいると考えることができます。

と、以上のように、昭和レトロが現代の若者たちに響く理由は、歴史的な背景や文化的な価値観、現代社会に対する反発心など、複合的な要因が絡み合っていると考えることができるのではないか、というのが私的な見解です。

そして、この歴史的価値観の移り変わりは、一定のサイクルで常にスパイラルアップし続けていくことでしょう。